nprogram’s blog

気ままに、プログラミングのトピックについて書いていきます

古いマザーボード(Z77X-UD3H)に新しいグラフィックボード(GEFORCE RTX-2060 GAMING Z )を搭載してみた

はじめに

高速なGPUが欲しかったので、古いマザーボード(Z77X-UD3H)に新しいグラフィックボード(GEFORCE RTX-2060 GAMING Z )を搭載してみました。

新しいグラフィックボードを起動するのに、一晩かかりましたので、展開します・・・。

手順

Z77などの70番台のマザーボードで最新のグラフィックボードを乗せようとすると、マザーボードとグラフィックボードとの間の相性問題がおきやすいらしいです。

私は、グラフィックボードをPCに接続すると、電源をいれても全く画面が移りませんでした・・・。なお、電源容量が足りていました。

私の解決方法は以下でできました。

(1) BIOSのアップデート

私は、以下のサイトを見ながら、Q-FlashによるUEFIアップデートを行いました。

GIGABYTE製マザーボードのUEFI(BIOS)アップデート

(2) BIOS画面でPCI ROM Priority の設定をEFI Compatible ROM→Legacy ROMへ変更しました。

グラボが認識できません。BIOS設定教えてください。 -当方のシステムは- ビデオカード・サウンドカード | 教えて!goo

マザーボード情報

f:id:nprogram:20190402075440p:plain

あとがき

最新のグラフィックボードを使用したい場合は、新しいマザーボードを使用したほうがトラブルは少ないと思います。

参考情報

以下、ツクモ福岡店の最新情報ブログからの情報

最新のグラフィックボードを増設しようとしているパソコンやマザーボードが2012年頃に購入している製品の場合は注意が必要です。 ある世代以降のグラフィックボードが使用できない可能性があります。

具体的には下記の様な症状が発生します。 「画面が全く映らない」 「BIOSメニューには入れるがOSの起動には至らない」 「電源を入れ、メーカーのロゴが表示されたまま先に進まない」 「画面左上でアンダーバーが点滅表示されたまま先に進まない」

この問題はマザーボードとグラフィックボードの双方のBIOSに起因しています。 「ファストブート」や「セキュアブート」といった新しい機能に対応していくために、グラフィックボードのBIOSが「UEFI」方式へと切り替わって移行が進んでいます。 このUEFI方式のBIOSを搭載したグラフィックボードと、2012年頃に販売されていたパソコンやマザーボードとの組み合わせで多数の不具合報告が上がっています。

▼特に症例報告が多いマザーボード(チップセット) インテルP67・Z68などの60番台および、H77・Z77・X79など70番台チップセットを搭載しているマザーボード

そうだ、グラフィックボードを増設しよう! でも、その前に... - ツクモ福岡店 最新情報