nprogram’s blog

気ままに、プログラミングのトピックについて書いていきます

デザインパターン入門 (リンク編)

はじめに (書籍の紹介)

HeadFirstデザインパターンの本のコードのサンプルは、GitHubにあります。

http://www.wickedlysmart.com/headfirstdesignpatterns/code.htmlgithub.com

リンク1

codezine.jp

パターン指向リファクタリング 読書メモ - mookjp.io

リンク2(言語別)

Qtでcsvファイルに書き込む方法 [Qt]

QTextStreamを用いることで、csvファイルに保存することが可能です。

csvファイル保存の形式に合わせるため、データごとにカンマで区切ります。今回は、10個のデータごとに改行します。

今回使用するデータは、日本語文字列データを使用しました。

以下がコードです。

#include "mainwindow.h"
#include "ui_mainwindow.h"
#include <QString>
#include <QDebug>
#include <QFile>
#include <QTextStream>
#include <QFileDialog>
#include <QMessageBox>
#define Jstr(str) QString::fromLocal8Bit(str)

MainWindow::MainWindow(QWidget *parent) :
    QMainWindow(parent),
    ui(new Ui::MainWindow)
{
    ui->setupUi(this);
}

MainWindow::~MainWindow()
{
    delete ui;
}

void MainWindow::on_pushButton_clicked()
{

    // csvファイルに書き込むQStringListを作成
    QStringList writeList;
    QString str = Jstr("日本語");

    for (int i = 1; i <= 100; i++) {

        if (i % 10){
            writeList.append(str + " : " + QString::number(i) + ",");
        } else {
            // 改行コードはLFです
            writeList.append(str + " : " + QString::number(i) + "\n");
        }
    }

    // fileNameとfile pathを求める
    QString fileName = QFileDialog::getSaveFileName(this,
        tr("Save Paint Info"), "",
        tr("Paint info (*.csv);;All Files (*)"));

    if (fileName.isEmpty()) return;

    QFile file(fileName);

    if (!file.open(QIODevice::WriteOnly)) {
            QMessageBox::information(this, tr("Unable to open file"),
                file.errorString());
            return;
    }

    // デバッグ表示
    foreach (QString item, writeList) {
        qDebug() << item;
    }

    // csvファイルに書き込む
    QTextStream out(&file);
    foreach (QString item, writeList) {
        out << item;
    }
}

実行結果

不明なコンパイル時の出力はありますが、無事、csvファイルにデータを書き込むことができました。

f:id:nprogram:20170810082054p:plain

f:id:nprogram:20170810082128p:plain

Qt5で日本語文字列を扱おうとすると文字化けするので、その対処方法 [Qt]

文字列リテラルを QString へ変換する

Qt5では文字列リテラルを QString へ変換するには主に以下のメソッドを使用可能。

  • QString::fromLatin1()

    • Latin1(ISO-8859-1) として QString を作成
  • QString::fromLocal8Bit()

    • 現在のロケールに合わせたコーデックを使用して QString を生成します
  • QString::fromUtf8()

    • 文字列が UTF-8 として QString を作ります

以下にマクロを使用しないパターンと使用するパターンを記載します。

[マクロ未使用パターン]

#include "mainwindow.h"
#include "ui_mainwindow.h"
#include <QString>
#include <QDebug>

MainWindow::MainWindow(QWidget *parent) :
    QMainWindow(parent),
    ui(new Ui::MainWindow)
{
    ui->setupUi(this);
}

MainWindow::~MainWindow()
{
    delete ui;
}

void MainWindow::on_pushButton_clicked()
{
    QStringList qStrList;

    // QString::fromLocal8Bit() ⇒ 現在のロケールに合わせたコーデックを使用して QString を生成します
    QString temp = QString::fromLocal8Bit("日本語");


    for (int i = 0; i < 100; i++) {
        QString qStrTest = temp;
        qStrList.append(qStrTest);
    }

    foreach (QString item, qStrList) {
        qDebug() << item;
    }
}

[マクロ使用パターン]

#include "mainwindow.h"
#include "ui_mainwindow.h"
#include <QString>
#include <QDebug>

#define Jstr(str) QString::fromLocal8Bit(str)

MainWindow::MainWindow(QWidget *parent) :
    QMainWindow(parent),
    ui(new Ui::MainWindow)
{
    ui->setupUi(this);
}

MainWindow::~MainWindow()
{
    delete ui;
}

void MainWindow::on_pushButton_clicked()
{
    QStringList qStrList;

    QString temp = Jstr("日本語");

    for (int i = 0; i < 100; i++) {
        QString qStrTest = temp;
        qStrList.append(qStrTest);
    }

    foreach (QString item, qStrList) {
        qDebug() << item;
    }
}

実行結果

実行結果は、以下のとおりです。日本語文字列を使用しても、文字化けが発生しません。

f:id:nprogram:20170810074356p:plain

以下の記事のサイトを参考にさせていただきました。ありがとうございます。

  • Qt とソースファイルの文字コード ⇒ 文字列リテラルをQStringに変換する方法

qt-labs.jp

  • Qtのマクロについて

loops.at.webry.info

ユーザー定義クラス(独自クラス)のリストをQDataStreamにセーブ・ロードする方法 [Qt]

作成環境について

Qt Creator 4.3.1で、以下の設定で、プロジェクトを作成しております。以下の設定でクラス名、cppファイル名、hファイル名はすべてデフォルトを使用しています。

  • Qtウィジェットアプリケーション
  • 基底クラスは、QMainWindows
  • フォームを生成する

プログラムについて

メインウィンドウ終了時に、ユーザー定義クラスのリストをQDataStreamにセーブします。

再度、アプリケーションを実行したときに、前回終了時に保存したユーザー定義クラスのリストの情報を取り出すプログラムです。

変更ファイルは以下のとおり。

  • mainwindow.cpp
  • mainwindow.h

新規追加ファイルは以下のとおり。Paintクラスはユーザー定義クラス(独自クラス)となります。 * paint.cpp * paint.h

[mainwindow.cpp]

#include "mainwindow.h"
#include "ui_mainwindow.h"
#include <QMessageBox>
#include <QSettings>
#include <QSize>
#include <QDataStream>
#include <QFile>
#include <QDebug>
#include <iostream>

#include "paint.h"

const QString FILE_NAME = "out.txt";

MainWindow::MainWindow(QWidget *parent) :
    QMainWindow(parent),
    ui(new Ui::MainWindow)
{
    ui->setupUi(this);

    QFile file(FILE_NAME);
    file.open(QIODevice::ReadOnly);
    QDataStream in (&file);
    in.setVersion(QDataStream::Qt_5_9);

    // QDataStreamから、paintListの要素数を読み出す
    int paintListSize = 0;
    in >> paintListSize;

    // QDataStreamから、paintListの要素数分、ユーザー定義クラス(Paintクラス)の情報を読み出す
    for (int i = 0; i < paintListSize; i++) {
        Paint paint;
        in >> paint;
        std::cout << "title : " << paint._title.toStdString() << std::endl;
        std::cout << "age : " << paint._year << std::endl;
    }
}

MainWindow::~MainWindow()
{
    delete ui;
}

// Qtでは、closeEventをオーバーライドする事で実現可能です。
void MainWindow::closeEvent( QCloseEvent *event ){

    // ユーザー定義クラス(Paintクラス)をQLinkedListに追加する
    for (int i = 0; i < 5; i++) {
        Paint paint("Paint", i + 1900);
        QVariant vPaint = QVariant::fromValue(paint);
        paintList.append(vPaint);
    }

    QFile file(FILE_NAME);
    file.open(QIODevice::WriteOnly);
    QDataStream out (&file);
    out.setVersion(QDataStream::Qt_5_9);

    // QDataStreamに、paintListの要素数を格納する
    out << paintList.size();

    // QDataStreamに、ユーザー定義クラス(Paintクラス)を格納する
    foreach (QVariant item, paintList) {
        Paint paint =  item.value<Paint>();
        out << paint;
    }
}

[mainwindow.h]

#ifndef MAINWINDOW_H
#define MAINWINDOW_H

#include <QMainWindow>
#include <QLinkedList>

namespace Ui {
class MainWindow;
}

class MainWindow : public QMainWindow
{
    Q_OBJECT

public:
    explicit MainWindow(QWidget *parent = 0);
    ~MainWindow();

private:
    Ui::MainWindow *ui;

protected:
    virtual void closeEvent( QCloseEvent *event );
    QLinkedList<QVariant> paintList;

};

#endif // MAINWINDOW_H

[paint.cpp]

#include "paint.h"

QDataStream &operator << (QDataStream &out, const Paint &paint)
{
    out << paint._title << qint32(paint._year);
    return out;
}

QDataStream &operator >> (QDataStream &in, Paint &paint)
{
    QString title;
    qint32 year;

    in >> title >> year;

    paint = Paint(title, static_cast<int>(year));

    return in;
}

[paint.h]

#ifndef PAINT_H
#define PAINT_H

#include <QString>
#include <QDataStream>

class Paint
{
public:
    QString _title;
    int _year;

public:
    Paint(){}
    Paint(QString title, int year) {
        _title = title;
        _year = year;
    }
};

// Q_DECLARE_METATYPEマクロにより、QMetaTypeに独自の型を登録
Q_DECLARE_METATYPE(Paint)

QDataStream &operator << (QDataStream &out, const Paint &paint);
QDataStream &operator >> (QDataStream &in, Paint &paint);

#endif // PAINT_H

実行結果

以下のように、前回終了時に保存したユーザー定義クラスのリストの情報を取り出すができました。

f:id:nprogram:20170808063925p:plain

QSettingsを用いて、画面のサイズをセーブ・ロードしよう [Qt]

作成環境について

Qt Creator 4.3.1で、以下の設定で、プロジェクトを作成しております。以下の設定でクラス名、cppファイル名、hファイル名はすべてデフォルトを使用しています。

  • Qtウィジェットアプリケーション
  • 基底クラスは、QMainWindows
  • フォームを生成する

プログラムについて

画面終了時の画面の幅と高さをQSettingsに格納します。

再度、アプリケーションを実行したときに、前回起動時の画面の幅と高さを再現するプログラムです。

修正コードは以下の2か所

  • mainwindow.cpp
  • mainwindow.h

[mainwindow.cpp]

#include "mainwindow.h"
#include "ui_mainwindow.h"
#include <QMessageBox>
#include <QSettings>
#include <QSize>

const QString ORG_NAME = "My Company";
const QString APP_NAME = "My Tool";

MainWindow::MainWindow(QWidget *parent) :
    QMainWindow(parent),
    ui(new Ui::MainWindow)
{
    ui->setupUi(this);

    QSettings settings("My Company", "My Tool");
    int width = settings.value("window/width").toInt();
    int height = settings.value("window/height").toInt();

    this->resize(QSize(width, height));
}

MainWindow::~MainWindow()
{
    delete ui;
}

// Qtでは、closeEventをオーバーライドする事で実現可能です。
void MainWindow::closeEvent( QCloseEvent *event ){

    int width = this->geometry().width();
    int height = this->geometry().height();

    QMessageBox::information(this, "Finish Timing", tr("window width : %1 \nwindow height : %2").arg(width).arg(height));

    QSettings settings("My Company", "My Tool");

    settings.setValue("window/width", width);
    settings.setValue("window/height", height);
}

[mainwindow.h]

#ifndef MAINWINDOW_H
#define MAINWINDOW_H

#include <QMainWindow>

namespace Ui {
class MainWindow;
}

class MainWindow : public QMainWindow
{
    Q_OBJECT

public:
    explicit MainWindow(QWidget *parent = 0);
    ~MainWindow();

private:
    Ui::MainWindow *ui;

protected:
    virtual void closeEvent( QCloseEvent *event );

};

#endif // MAINWINDOW_H

実行結果

前回の画面サイズが、起動時に再現することができました。

<アプリケーション終了時>

f:id:nprogram:20170807221432p:plain

<アプリケーション起動時>

f:id:nprogram:20170807221510p:plain

QSettingsクラスに、ユーザー定義クラス(独自クラス)の情報を格納する・読み出す方法について [Qt]

作成環境について

Qt Creator 4.3.1で、以下の設定で、プロジェクトを作成しております。以下の設定でクラス名、cppファイル名、hファイル名はすべてデフォルトを使用しています。

  • Qtウィジェットアプリケーション
  • 基底クラスは、QMainWindows
  • フォームを生成する

コードについて

ユーザー定義クラスとして、Paintクラスを作成しました。Paintクラスの記載[paint.cpp][paint.h]は、直前の記事から変更ありません。

[main.cpp]

#include "mainwindow.h"
#include <QApplication>
#include <QSettings>
#include <iostream>
#include <string>

int main(int argc, char *argv[])
{
    qRegisterMetaTypeStreamOperators<Paint>("Paint");
    QSettings settings("Organization", "Application");

    Paint paint("Picaso", 1932);

    // Write
    settings.setValue("custom", QVariant::fromValue(paint));

    // Read
    QVariant vInfo = settings.value("custom", QVariant());
    Paint pInfo = vInfo.value<Paint>();
    
    // Debug表示
    std::cout << "title : " << pInfo._title.toStdString() << std::endl << "year : " << pInfo._year << std::endl;

    QApplication a(argc, argv);
    MainWindow w;
    w.show();

    return a.exec();
}

実行結果

f:id:nprogram:20170806232106p:plain

  • 以下のサイトを参考にさせていただきました。ありがとうございます。
    • QSettingsでアプリケーションの設定を保存したい

taurano.hatenablog.com

Qtで、ユーザー定義クラスのデータを保存する・読み出す方法 (Qt Designer使用)

作成環境について

Qt Creator 4.3.1で、以下の設定で、プロジェクトを作成しております。以下の設定でクラス名、cppファイル名、hファイル名はすべてデフォルトを使用しています。

  • Qtウィジェットアプリケーション
  • 基底クラスは、QMainWindows
  • フォームを生成する

Qt Designerを使用して、ユーザー定義クラスのデータをセーブ・ロードを読み出す

以下のような簡単なアプリを作成します

f:id:nprogram:20170806224700p:plain

  • mainwindow.uiのレイアウトは以下のようになります。TitleとAgeを入力するLine EditとPush Buttonが2つあれば問題ありません。

f:id:nprogram:20170806225114p:plain

  • セーブボタンとロードボタンを押したときのClickedイベントをスロットに登録しておいてください

以下はmainwindow.hの登録されたスロット

f:id:nprogram:20170806225729p:plain

[main.cpp]

  • 記載を初期状態に戻してあります

セーブロード機能は、すべてMainWindowクラスのClickedイベントメソッドで実現するようにしました。 セーブボタンを押したときは、TitleとAgeが入力されたLine Editのテキストを取得して、ユーザー定義クラスの情報を、QDataStreamに << 演算子を用いて格納しています。格納後は、テキストをクリアしました。 ロードボタンを押したときは、>> 演算子を用いて、QDataStreamに格納されたユーザー定義クラスの情報を取り出して、TitleとAgeのLine Editのテキストに反映させます。

[mainwindow.cpp]

#include "mainwindow.h"
#include "ui_mainwindow.h"
#include <QFile>
#include <QDataStream>
#include <QFileDialog>
#include <QMessageBox>
#include <iostream>
#include <String>
#include "paint.h"

MainWindow::MainWindow(QWidget *parent) :
    QMainWindow(parent),
    ui(new Ui::MainWindow)
{
    ui->setupUi(this);
}

MainWindow::~MainWindow()
{
    delete ui;
}

void MainWindow::on_pushButton_clicked()
{
    QString fileName = QFileDialog::getSaveFileName(this,
        tr("Save Paint Info"), "",
        tr("Paint info (*.txt);;All Files (*)"));

    if (fileName.isEmpty()) return;

    QFile file(fileName);

    if (!file.open(QIODevice::WriteOnly)) {
            QMessageBox::information(this, tr("Unable to open file"),
                file.errorString());
            return;
    }

    // Line Editウィジェット(オブジェクト名はlineTitle)から文字列titleを取得
    QString title = ui->lineTitle->text();

    // Line Editウィジェット(オブジェクト名はlineAge)から数値ageを取得
    int age = ui->lineAge->text().toInt();

    Paint paint(title, age);
    QDataStream out(&file);
    out.setVersion(QDataStream::Qt_4_5);
    out << paint;
    file.close();

    ui->lineTitle->clear();
    ui->lineAge->clear();
}

void MainWindow::on_pushButton_2_clicked()
{
    QString fileName = QFileDialog::getOpenFileName(this,
        tr("Load Paint Info"), "",
        tr("Paint info (*.txt);;All Files (*)"));

    if (fileName.isEmpty()) return;

    QFile file(fileName);

    if (!file.open(QIODevice::ReadOnly)) {
        QMessageBox::information(this, tr("Unable to open file"),
            file.errorString());
        return;
    }

    QDataStream in(&file);
    in.setVersion(QDataStream::Qt_4_5);

    Paint paint;
    in >> paint;
    ui->lineTitle->setText(paint._title);
    ui->lineAge->setText(QString::number(paint._year));
}

[paint.cpp] この前の記事から変更ありません

#include "paint.h"

QDataStream &operator << (QDataStream &out, const Paint &paint)
{
    out << paint._title << qint32(paint._year);
    return out;
}

QDataStream &operator >> (QDataStream &in, Paint &paint)
{
    QString title;
    qint32 year;

    in >> title >> year;

    paint = Paint(title, static_cast<int>(year));

    return in;
}

[paint.h] この前の記事から変更ありません

#ifndef PAINT_H
#define PAINT_H

#include <QString>
#include <QDataStream>

class Paint
{
public:
    QString _title;
    int _year;

public:
    Paint(){}
    Paint(QString title, int year) {
        _title = title;
        _year = year;
    }
};

QDataStream &operator << (QDataStream &out, const Paint &paint);
QDataStream &operator >> (QDataStream &in, Paint &paint);

#endif // PAINT_H